TOEICの結果が書かれたスコアシートや公式認定証を受け取ったにもかかわらず、どこかに紛れて失くしてしまった場合、どうすればよいでしょうか?
そんな方が知りたい、TOEICのスコアの再発行について解説します。
再発行は2年以内であれば可能
TOEICのスコアシートや公式認定証の再発行は2年以内であれば可能です。逆にこの時期を過ぎてしまうとできなくなってしまうので注意しましょう。具体的には、以下の日にちになります。
・スコアレポート(IPテスト):受験した年度の翌年度4月1日から2年間
・公式認定証(公開テスト):受験日から2年間
・公式認定証(公開テスト):受験日から2年間
公式認定証の再発行は有料で、2018年現在で500円かかります。
再発行の方法は、申込時の方法によって異なる
TOEICのスコアの再発送に際しては、TOEICの申し込みサイトから申し込んだ場合とコンビニ端末で申し込んだ場合で異なりますので注意しましょう。再発行の方法はTOEIC公式HPでも確認が可能です(再発行の手続きについて(TOEIC公式HP) 。
TOEIC申し込みサイトから申し込んだ場合
1.会員サイトからログインをする
2.「公式認定証の再発行依頼はこちら」をクリック
3 .再発行が可能な試験情報が一覧で表示されるので、発行部数を入力する
4. 再発行部数/手数料額/送付先情報等を確認し、支払方法を選択する
※クレジットカードとコンビニエンスストアのどちらかの支払方法が選べます
5. 手続き画面を最後まで進め、手数料を支払う
6. 公式認定証を受領
手数料を支払った日から4営業日以内(土・日・祝日・年末年始を除く)に発送されます。再発行された公式認定証がお支払い完了日から8営業日を経過してもお手元に届かない場合は、受験者ご本人様がTOEIC事務局にお電話にて問い合わせてください。