TOEICの結果はいつ分かる?オンラインと郵送の通知時期と見方

TOEICで試験を受けてから結果が来るまでの期間はどのくらいなのでしょうか?

通知時期と見方の詳細をまとめました。

TOEICの結果が来る目安

以下がTOEICの結果が来る日時になります。

  • オンライン:受験してから3週間後の月曜日(祝日の場合その翌日)
  • 郵送:受験してから30日以内に発送

オンラインの場合、発表時間は13時頃です。表示を開始されたタイミングで、申込時に登録したメールアドレスへ案内メールが発信されるようになっています。

郵送については、30日以内に発送ですので、実際に届くのはさらに1~2日後になります。

2018年のTOEIC試験日程および結果連絡についての目安は以下の通りとなります。

受験日 オンライン発表日(目安) スコア郵送日(目安)
2018年1月28日(日) 2018年2月19日(月) 2018年2月27日(火)
2018年3月11日(日) 2018年4月2日(月) 2018年4月10日(火)
2018年4月8日(日) 2018年4月30日(月) 2018年5月8日(火)
2018年5月20日(日) 2018年6月11日(月) 2018年6月19日(火)
2018年6月24日(日) 2018年7月16日(月) 2018年7月24日(火)
2018年7月29日(日) 2018年8月20日(月) 2018年8月28日(火)
2018年9月9日(日) 2018年10月1日(月) 2018年10月9日(火)
2018年10月28日(日) 2018年11月19日(月) 2018年11月27日(火)
2018年11月18日(日) 2018年12月10日(月) 2018年12月18日(火)
2018年12月9日(日) 2018年12月31日(月) 2019年1月8日(火)

オンラインで結果を閲覧できる条件

オンライン発表を閲覧するためには、以下の条件を満たす必要があります。

・受験料をオンラインで支払う
・受験申し込み時に、「テスト結果をインターネットで確認」で「利用する」をチェックしている

受験料をコンビニ支払いや振り込みで行っていたり、受験申込時に「テスト結果をインターネットで確認」で「利用する」をチェックしていない場合、オンラインで閲覧することができないので注意してください。

以下のように、申し込みの際にチェックを入れるようにしましょう。

オンラインでの結果の閲覧方法

1.会員サイトからログインをする

2.テスト結果の確認をクリック。結果が閲覧できます。

TOEICの結果が見れない場合

TOEICの結果がオンライン上で見れない場合は以下の理由のいずれかに該当しますので、確認しましょう。

・テスト結果発表前である
・別のTOEICアカウントでログインしている
・申し込みの時、「テスト結果をインターネットで表示する」を「利用しない」にした
・コンビニ端末で申し込んだ
・TOEICの受験から2年以上経過している
特にオンライン上で診れない方の大半が、テスト結果発表前にアクセスしている方が多いようです。発表日についてはきちんとチェックしましょう。

【あわせて読みたい】無料でTOEICスコアアップ対策をしよう

いくつかのオンライン英会話会社ではTOEIC対策コースを設置しており、短期間でTOEICのスコアアップを図ることができます。

また、これらオンライン英会話サービスでは無料体験レッスンを2回~7回程度提供しています。そのため、無料体験レッスンを複数受けることにより1ヶ月程度無料でTOEIC対策を行うことが可能です。

TOEICに強いオンライン英会話サービスはこちらの記事にまとめています。