2018年6月12日にアメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の歴史的な会談が行われます。そのときに注目されているのが朝鮮半島の非核化ですが、アメリカは北朝鮮に対して”CVID”を求めているという表現を使います。これはどういう意味でしょうか?
CVIDとは、「完全で検証可能かつ不可逆的な非核化」という日本語訳
CVIDは、complete,verifiable,irreversible,dismantlementの略になります。日本語に訳すと、「完全で検証可能かつ不可逆的な非核化」となります。以下の単語の頭文字を取った略称です。
- complete:完全な、完璧な
- verifiable:証明できる、立証できる
- irreversible:逆にできない、逆転できない、撤回できない、取り消しできない
- dismantlement:解体、除去
北朝鮮に対して、完全な(complete)核の排除(dismantlement)を求めており、それも本当に核が排除されたかを確認ができ(verfiable)、そして後戻りができない状態(irreversible)という意味です。一度非核化した後に「やーめた」と言って後戻りすることは認めない、ということなのです。
CVIDとは、アメリカの北朝鮮に対する「交渉の目標」となります。そして、ポンぺ御国務長官は「CVIDのみが唯一の成果だ(CVID is only outcome U.S. will accept)」とも語っています。
英語ではしばしば長いイディオムを略するために略語を作ります。頻出のもの以外は覚える必要はありませんが、大文字で表現される言葉は略語であると頭に入れておきましょう。