プライベートジムで「結果にコミットする」ボディメイク(ダイエット)で有名なライザップ。有名人も次々とダイエットに成功していることでご存知の方も多いと思います。
このライザップ、ジムだけでなく、ゴルフにも進出しており、今回は英語学習に踏み出しました。それがこのRizap English(以下、ライザップイングリッシュ)です。
この記事ではライザップイングリッシュの評判や内容、効果やデメリットまで徹底解説します。
目次
「3日坊主」市場に自信のあるライザップの3Mメソッド
皆さんは、ライザップが進出している「ダイエット」「ゴルフ」そして「英会話」の共通点が2つあるのですが、何だかわかりますか?
1つ目は、途中で挫折したり怠けてしまって長続きしない、「3日坊主」しやすい、ということ。
例えばダイエット。痩せて自分の理想の身体になりたいと思う人は多いと思います。そこでダイエットに取り組むものの、誘惑に負けたり面倒くさくなってしまい長続きしないのです。
同様に、英語についても「勉強しよう!」と思い立った時はやる気に満ち溢れていますが、仕事や学校で忙しく、勉強しない理由を自分で作り出し、いつの間に勉強しなくなってしまった、という方も多くいらっしゃると思います。
そしてこの「ダイエット」「ゴルフ」「英会話」の3つに共通するもう1つのことは、正しいやり方で継続的に勉強(トレーニング)すれば必ず上達する、ということです。
ライザップでは、長続きするための秘訣を3万人以上のデータから科学的に分析し、独自の3Mメソッドを開発し、この3Mメソッドをコアとして3日坊主市場に改革を起こしています。
3Mとは、以下のことです。
・Management
(トレーナーが科学的根拠に基づいた案内とフォローを行い、目標・目的達成まで導く)
・Mental support
(トレーナーはゲストがRIZAPメソッドを完遂するためにメンタルを支える)
・Mind
(「ゲストの人生をより良くする」という強いマインドをもってサポート)
英語学習の本質を分かっているライザップ
一般的な英会話スクールや英語塾では、英語の学習方法や方法論を売りにしているところがほとんどです。もちろん効果的な学習を行うことは大切です。
しかし、英語学習で本当に大切なのは、「長く続けること」なのです。そして、それが難しいことは皆さん自身が実感しているのではないでしょうか?
ここまで見ていただくとわかる通り、ライザップイングリッシュではいかに英語の勉強を長続きさせるか、ということに力点を置いています。
それは、ライザップイングリッシュのホームページを見ていただいてもわかると思います。
ライザップイングリッシュが効果的であるポイント
専属トレーナーがマンツーマンでお客様に最適なカリキュラムを構築
ただのマンツーマンではなく、専属トレーナーとなるため、1人1人に合わせたカリキュラムで指導します。
英語漬けの毎日を送り、短期間で効果的に学ぶ
週2回のレッスンだけでなく、日々の課題(シュクダイ制度)と目標達成のための徹底したタスク管理を専属トレーナーがサポートします。
これが、ダイエット市場を席巻した、三日坊主にさせない環境の提供なのです。ポイントとしては、専属トレーナーがやる気をしっかりサポートする点です。
高速レスポンス特化型セッション
短期間で効率的に結果を出す為のトレーニング方法です。
限られた時間内で『読む』『書く』『聞く』『話す』機会を最大化することで英語への感受性を飛躍的に向上させます。
ライザップイングリッシュの悪い点
ここまで良いことばかり書いてきましたが、マイナスポイントもあります。
人気が高すぎて始めるまで数か月待ち
このライザップイングリッシュ、かなり人気が高く、店舗によっては半年待ちなんということも。
とにかく値段が高い
入会金で50,000円、一番安いベーシックコースでも149,000円かかります。この価格の高さは二の足を踏む方も多いでしょう。
本当にこの価格を払うだけの価値があるのかは、まず無料カウンセリングを受けてから考えても良いと思います。
店舗が限られる
ライザップイングリッシュの店舗は新宿に2店舗、銀座、池袋にあるのみです(2018年4月現在)。首都圏以外にお住まいの方は、ライザップイングリッシュに通うことは現実的ではないでしょう。
入会までの流れ
入会の流れは以下となります。
(1)Webにて無料カウンセリング予約
(2)ライザップの店舗に来店し、カウンセリング&リスニング、文法、単語などの英語力を診断し分析
(3)入会→次回来店の予約